箱根ジオパーク

バナー
文字サイズ
小さく
標準
大きく

箱根エリア(箱根湯本散策コース)

Hakone-Yumoto Hike

箱根エリア(箱根湯本散策コース)
所要時間2~3時間:短縮可
湯本周辺の大地の生い立ちの謎を探りながら、この地の歴史と温泉について知ることができるコースです。

Course: Hakone-Yumoto Hike 2 to 3 hours (can be shortened)
This hike allows you to investigate the mysterious origin of the Yumoto area,and get to know the history and the hot springs.

 

 

The following locations are visited:
Hakone Museum of History and Folklore⇒ Soun-ji Temple ⇒ Shogen-ji Temple ⇒ pyroclastic flow deposits in Shinano house ⇒ Stone-paved Road ⇒ Tamadare-no-taki Falls ⇒ Yumoto Onsen ⇒ Outer Rock Walls of Fukuzumi Ryokan ⇒ Kumano-jinja Shrine ⇒remnants of spring in a cave ⇒ Shiraishi-jizo (stone statue) ⇒ Hayakawa mudflow deposits


箱根町立郷土資料館

1.箱根町立郷土資料館

Hakone Museum of History and Folklore
拠点施設
箱根山の歴史や文化に触れられる資料館です。
年に数回、特別展や企画展を開催しているほか、年間を通じて文化財探訪会などの学習講座も開催しています。
詳細はこちら

早雲寺

2.早雲寺

Soun-ji Temple
小田原城主・北条氏の菩提寺。2代氏綱(うじつな)が初代早雲(そううん)の遺言によって1521年(大永元)に建立した臨済宗大徳寺派の名刹です。
詳細はこちら

正眼寺

3.正眼寺

Shogen-ji Temple
鎌倉時代、箱根地方に広がった地蔵信仰の中から生まれたお寺と伝えられています。
歌舞伎の仇討ち物で知られる曽我兄弟が、このお堂で祈願をこめてあだ討ちに成功したといわれ、曽我十郎の恋人虎御前が建てた言われる曽我堂があります。
詳しくはこちら

箱根ジオパークロゴ

4.信濃邸の火砕流堆積物

pyroclastic flow deposits in Shinano house


箱根ジオパークロゴ

5.石畳

Stone-paved Road

家康は、江戸を中心に五街道を整備し防衛の関所を各所に設けた。特に箱根は、東海道きっての難所である箱根山中に設け重要視された。また箱根を行く山道には当初「ハコネダケ」が敷かれて利用されていたが、後に付近から産出される石を利用し、石畳の道に付け替えられた。


玉簾の瀧

6.玉簾の瀧

Tamadare-no-taki Falls
ジオサイト
箱根奥湯本の天成園の敷地内にある、高さ約8m・幅約11m の滝。箱根火山の基盤をつくる須雲川安山岩類の上に、箱根火山の外輪山溶岩が重なっている。この2つの層の間の礫層から流れ出た伏流水が滝となっている。流れ落ちる清水が「たますだれ」のように細かく美しいことから、この名で呼ばれるようになった。
詳しくはこちら

湯本温泉

7.湯本温泉

Yumoto Onsen
ジオサイト
かつて箱根七湯と呼ばれた箱根温泉は、現在では箱根二十湯と呼ばれるまで温泉場の数が増えている。箱根の温泉は、泉質が豊富で「温泉のデパート」とも呼ばれているが、大きく酸性硫酸塩泉、重炭酸塩硫酸塩泉、塩化物泉、塩化物重炭酸塩硫酸塩泉の4つに分類できる。
詳しくはこちら

福住旅館外壁

8.福住旅館外壁

Outer Rock Walls of Fukuzumi Ryokan
ジオサイト
箱根湯本の温泉街の地質は主に早川凝灰角礫岩と呼ばれる今から400万年ほど前に堆積した海底火山の噴出物からなる。この地層には軽石が大量に含まれ全般的に白く、柔らかく、白石地蔵は早川凝灰角礫岩を彫って作られた磨崖仏である。近くには昔、石切り場があり採取された岩石は福住旅館の外壁に用いられている。
詳しくはこちら

熊野神社

9.熊野神社

Kumano-jinja Shrine
紀伊熊野三山のひとつ熊野速玉大社の御祭神「熊野速玉大神」をお祀りするお社です。湯本温泉の開発にあたり、鎮守として権請されたと言われています。箱根七湯発祥の源泉(箱根最古で現役の自然湧出源泉「惣湯(そうゆ)」)が社殿の下にあります。これは、奈良時代、釈浄定坊により発見されたと伝わる古湯です。

箱根ジオパークロゴ

10.横穴式源泉跡

Hayakawa mudflow deposits


白石地蔵

11.白石地蔵

Shiraishi-jizo (stone statue) 
ジオサイト
白石地蔵は早川凝灰角礫岩を彫って作られた磨崖仏である。近くには昔、石切り場がありそこから採取された岩石は福住旅館の外壁に用いられている。中世の箱根山は、険しい山々と各所に見える噴煙から地獄と見なされ、地蔵信仰の広がりと共に各所に地蔵菩薩が祀られた。
詳しくはこちら

早川泥流堆積物

12.早川泥流堆積物

mudflow deposits in Hayakawa River
露頭右上部の大きな円礫が中央火口丘(後期中央火口丘)起源の土石流堆積物(早川泥流堆積物)です。その下が早川凝灰角礫岩(約400〜500万年前)です。早川凝灰角礫岩は箱根火山の土台をなす地層です。

ガイドツアー申し込み


箱根町観光ガイド協会
TEL:0460-85-5443(箱根町観光協会内)電話受付時間:平日9:00〜17:00(予約はご希望日10日前まで受付)
詳しくはこちら

申込書

申込書 (36.7KB)

ページトップ

箱根ジオパーク推進協議会事務局

〒250-0398 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256 箱根町役場 企画観光部 企画課 ジオパーク推進室

TEL0460-85-9560

FAX0460-85-7577