巡回展が6月30日より小田原市にて開催されます!
6月30日(土)から7月22日(日)までの期間、小田原市郷土文化館において、
巡回展が開催されます。
展示内容は、ジオパークについての概要や箱根ジオパーク推進協議会の取り組み、箱根
火山の生い立ちを紹介するポスターを始め、本市の石垣山一夜城などのジオサイトの紹介
パネル、地層の実物(はぎとり標本)などを展示する予定です。
また、開催期間中の7月15日(日)に、巡回展会場(郷土文化館)にて、展示解説と
ワークショップを開催いたしますので、奮ってご参加ください!
巡回展
■期 間: 平成24年6月30日(土)から7月22日(日)
9:00から17:00(入館締切 16:30)
■会 場: 小田原市郷土文化館 会議室
(小田原城址公園内 詳しくは下記アドレスをご参照ください)
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/kyodo/
■休 館: 会期中なし
■入 場: 無料
展示解説・ワークショップ
■日 時: 平成24年7月15日(日)
<第1回目>
10:30~11:15
<第2回目>
15:00~15:45
■場 所: 小田原市郷土文化館
(小田原城址公園内 詳しくは下記アドレスをご参照ください)
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/kyodo/
■入 場: 無料
■内 容: 1.巡回展の展示解説(15分)
小田原市内を中心とした歴史と箱根火山の関係などを紹介します!
解説:笠間 友博 学芸員(生命の星・地球博物館)
2.ワークショップ (30分)
「火山を再現!水そう実験で火山噴火」
火山のしくみが水そうの中で見られます!
実験:笠間 友博 学芸員(生命の星・地球博物館)
■申込み:7月13日(金)までにお電話でお申込みください。
(小田原市企画政策課:0465-33-1379)
※ 各回30名までの募集となります(先着順)。
■備 考:ワークショップの会場は屋外を予定しております(雨天の場合は室内)。
帽子、濡らしたタオルや飲料水などをお持ちいただき、熱中症などには
十分お気をつけください。
【本件に関する問合せ先】小田原市企画政策課 0465-33-1379

郷土資料館

石垣一夜城

小田原城