函嶺白百合学園中学校1年生に火山の授業を行いました
令和6年10月17日(木)と18日(金)の2日間、箱根ジオパークの専門員が、箱根町 強羅にある函嶺白百合学園中学校1年生を対象に、 室内火山実験(1日目)と野外火山観察(2日目)の授業を行いました。
室内実験では 水槽内の噴煙の再現実験と廃油を用いた火山噴火・山体形成実験を行いました。 山体形成では溶岩に見立てた廃油の粘性を3段階に変化させ、粘性の違いと山体の形 状の違いを学びました。野外観察ではジオサイトでもある早川石丁場と石垣山一夜城 などを巡りました。


