箱根ジオパーク

バナー
文字サイズ
小さく
標準
大きく

箱根ジオパークのサポーター講座『箱根火山の露頭観察と環境整備in秦野市市木沢』を行います。ぜひお申し込みください!


箱根から数十キロ離れた大磯丘陵には、箱根の噴火によってもたらされた火山灰や軽石が堆積しています。 関東大震災の際にできた震生湖の下流に位置する市木沢も、この地層をよく観察できるスポットの一つです。 清掃活動と露頭を整備して専門家による解説とともに観察を行いませんか?

 

日  時:令和7年2月21日(金)9時30分~12時30分

 

対  象:高校生i以上

 

集合場所:https://maps.app.goo.gl/sC8So95LSt8nqMGj8(グーグルマップ)

 

講  師:箱根ジオパーク推進協議会事務局次長 笠間友博さん

 

会  場:秦野市「市木沢」

 

申込方法:geo-museum@town.hakone.kanagawa.jpへメール、又は、箱根ジオミュージアム(0460-83-8140)までお電話ください。

 

服  装:動きやすく濡れたり汚れてもよい服装、長靴、軍手

 

参加費 :無料

 

※雨天・荒天時は中止となります。中止の場合は前日16時頃までにメールでご連絡いたします。  
 この講座は、神奈川地学会・くずはの家の会員さん等も参加を予定しています。
※露頭が凍結して観察しにくい場合がございます。ご了承ください。


ページトップ